ヨコハマインフォメーション 2015年6月


中勘助展
2015年は、作家・詩人の中勘助の生誕130年・没後50年にあたる。平塚に居を構えたこともある神奈川県にゆかりの深い文学者だ。代表作「銀の匙」のほか、童話や日記体随筆、夏目漱石との書簡など貴重な資料を通して、氏の生涯と業績を紹介する。期間中、「銀の匙」の朗読会も開催。
◆~7月20日(月・祝)9時30分~17時(入館16時30分まで)月曜休館(7月20日は開館)◆県立神奈川近代文学館◆一般400円ほか◆問合せTEL.045(622)6666 県立神奈川近代文学館
フェスティバル & アジア2015

俳優の別所哲也氏が代表をつとめる米国アカデミー賞公認、アジア最大級のショートフィルムの祭典。世界100以上の国と地域から集まった作品の中から約200本を厳選、東京と横浜の各会場で上映する。横浜では「環境未来都市・横浜」をテーマに作品をセレクト。未来の暮らしについて一緒に考えよう。
◆~6月14日(日)◆ブリリアショートショートシアター(横浜)ほか◆スペシャルパスポート4,000円ほか(横浜のプログラムは無料)◆問合せ・申込み http://www.shortshorts.org/2015
「移民画家 半田知雄の世界」

1917(大正6)年、11歳でブラジルに移住し、コーヒー農園で働いた後、サンパウロに出て絵の修行を始めた半田知雄。移民の生活を題材とした作品19点と同時代の日系人画家らの作品を展示。ブラジルで農業への貢献と並び称される芸術分野での日系人の足跡を紹介する。21日(日)にはサンパウロ大学教授二宮正人氏の特別講演も。
◆6月6日(土)~7月5日(日)10時~18時(入館は17時30分まで)月曜休館(祝翌)◆JICA横浜 海外移住資料館◆入場無料◆問合せTEL.045(663)3257 JICA横浜 海外移住資料館
かながわ卒煙塾 開催

卒煙チャレンジ講座が6月にスタートする。卒煙のメリットや具体的な方法のレクチャーだけでなく、個別相談も受けられるので、自分に合った卒煙方法がわかる。やめたいけれどやめられない方、たばこ代を節約したい方など、禁煙したいならぜひこの機会に。仲間と一緒に3カ月後のゴールを目指そう。
◆6月13日(土)、20日(土)、28日(日)14時~16時15分◆神奈川県総合医療会館ほか◆参加無料◆問合せ・申込みTEL.045(243)6933 (公財)かながわ健康財団がん対策推進本部

「発達障がいの理解と支援」
発達障がいを抱えた方をご家族にお持ちの方、発達障がいに興味のある方を対象とした講演会。講師は発達障がい者就労支援センター「ゆに」センター長の平雅夫氏(自閉症スペクトラム支援士、臨床発達心理士)。主催は県内で介護・保育事業を展開する社会福祉法人伸こう福祉会。
◆6月21日(日)13時〜15時◆クロスハート湘南台二番館 4F(湘南台駅より徒歩12分)◆参加無料◆問合せTEL.0466(43)2700伸こう福祉会

「みどりスポーツフェスティバル2015」
気軽にスポーツを楽しめる体験イベントが開催される。種目は野球・ソフトボール・陸上のほか、ショートテニス、スカットボールなど。横浜F・マリノスのコーチによるフットサルクリニックも!申込みは不要。
◆6月28日(日)9時45分受付開始 10時~15時(スポーツ種目により時間が異なる)◆緑スポーツセンター◆参加無料・室内履き持参◆問合せTEL.045(930)2236緑区役所地域振興課 生涯学習支援係

美女と野獣
本当の勇気とは?強さとは?やさしさとは?野獣は忘れていた心のぬくもりを、ベルとの出会いで取り戻せるのか…こどもたちに贈る人形劇団ひとみ座の人形劇ファンタジー。人形劇ならではの演出で描く、こどもにも大人にも観てほしい「愛と成長の物語」。
◆6月28日(日)14時開演◆旭公会堂◆前売1,800円 当日1,980円(3歳以上同一料金)◆問合せTEL.045(391)2717(水土日除く10~17時)旭区おやこまつり実行委員会

フルート・リサイタル
20世紀を代表する巨匠フルーティストJ.P.ランパルの愛弟子として知られ、日本が誇る世界的フルート奏者である工藤重典。ドップラーのハンガリー田園幻想曲などフルートの名曲やアレンジなど、フルートの魅力をたっぷり聴かせる。共演(ピアノ)は娘の工藤セシリア。
◆7月4日(土)14時開演◆横浜市栄区民文化センターリリスホール◆一般3,500円ほか◆問合せTEL.045(896)2000 横浜市栄区民文化センター リリス
大学で学ぼう~生涯学習フェア~開催

県民の主体的な学習活動を支援しようと県内の38大学と県が協同して開催。社会人入学や編入学を目指す方から高校生など、大学に興味がある方の応募を広く募っている。第18回目を迎え、記念講演には吉永龍起氏とさかなクンが登場。日頃、なじみのない大学に親しむきっかけづくりに足を運んでみては。
◆7月10日(金)10時~15時※記念講演は事前申込制 (6月20日(土)まで定員200名、抽選有)◆聖セシリア女子短期大学◆入場無料◆問合せTEL.045(263)5916 かながわ大学生涯学習推進協議会

マタニティのためのおはなしとコンサート
世界90カ国以上に広がるボランティア団体、キワニスクラブ。その横浜支部はマタニティママのための活動を続けている。20回を迎える今年は、「胎内記憶」を研究する産婦人科医・池川明氏の講演と吉川久子さんによるフルート演奏だ。
◆7月11日(土)14時開演◆横浜市社会福祉センターホール◆入場無料(申込み先着300名)◆申込み:住所、氏名、電話番号、出産予定日等明記し、メールorFAX(FAX 045(661)0919 ◆Eメール:yokohama-kiwanis@mx2.alpha-web.ne.jp)。締切6月20日(土)◆問合せTEL.045(661)0918横浜キワニスクラブ
クラシック・コンサート

神奈川トヨタの主催により、神奈川フィルハーモニーを現田茂夫の指揮と、ピアノに岩崎洵奈を迎え、地域の皆様にお届けするクラシックコンサート。曲目はチャイコフスキー「悲愴」、ショパンP協1番ほか。クラシックは初めてという方にも楽しめる企画あり。抽選で1,000組2,000名様をご招待。
◆7月17日(金)19時開演◆横浜みなとみらいホール大ホール
◆応募:はがきに〒、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を明記し、〒221-0052神奈川区栄町7-1 第33回神奈川トヨタ・クラウン・クラシック・コンサート「ヨコハマよみうり」係。6月16日消印有効。